商品説明 第2弾 S.E.H KELLY
ジャーナルスタンダード神戸店において、
ブランドにフォーカスしたコーナーを作っていただきます。
3月8日から、です。
そんな企画もあることですし、
S.E.H KELLY の商品紹介をまたやってしまいま~す。
(と、今、リンクを張るのでJSさんのブログをみたら、
なんと、パーカーが取り上げられているではないですか!
ありがとうございます。)
全国でお取扱いがある商品の中から、
今日は、今、まさに、欲しい、と思える一品。
パーカーをご紹介します!
SS2018コレクションでの新作パーカーです。
特殊空挺部隊で使用されていたパーカーの特徴を取り入れ、
アップデイトをかけたデザイン。
広いラップを付け、フロントの留めスナップはオプショナルで2つついています。
風が強い時は深く重ね、ゆったりしたいときは内側のスナップで留めてください。
スナップボタンがちょっとしたデザイン感をだしたりします。
フィッシュテールはインパーテッドプリーツ(ヒダを逆にした)仕様になっています。
スプリットショルダー(前はインセット、肩からラグランスリーブ)によって着る人の体に馴染むショルダーシルエットになっています。
ネックは高く、フードは大きく、深いけれども、顔が出る部分は小さく、
大きめのポケットはエンベロップ(封筒)フラップ(重ね折り)、
そのポケットの上には、両サイドのボディのはぎ合わせライン部分に隠すような感じで
カード(交通カード、スイカとかですね)ポケットが付いています。
このポケットはハンドウォームポケットとしても使えます。
最初の写真をご参照を。
織目の非常に細かいコットンのため、春の強い風や雨もはじきます。
イギリス人は傘、ささないですものね~。
ちなみに一枚仕立てで、内ポケットは一つ。
スマートに見えながらも大変実用的で日常着に最適なように、
デザインされています。
お仕事のときはスーツの上から。
プライベイトのときは、デニムにでも。
丈感がいいからか、合わせやすいです。
手触りもマット。
一度、店頭で袖を通していただけるとうれしいです。
一年中着られる英国紳士のカジュアルパーカーって感じでしょうか。
ひとまわりします、とも。
じゃんじゃん。
是非、お店で試着してみてください。
M