British Alpaca Project by CABINET
今日は下のニットについて少しだけ掘り下げてみようと思います。
このしっとりとしたハンドニット。
なんと100%ブリティッシュアルパカで出来ているんです。
英国ブランド CABINET にて、2012年の秋冬コレクションから、
イギリスの稀少なアルパカを100 % 使ったプロジェクトを発表しています。
アルパカの毛は通常の羊と違って、細く、長く、繊細で切れやすいのです。そのため、毛を持ち込んでも、手間と時間がかかるため、毛糸に紡いでくれるところがなかったのです。イギリスのアルパカから、手刈り、手紡ぎ、手編みで仕上げる商品は、伝統のイギリスであっても、全く新しい取り組みとなりました。デザイナーはかつてイギリスであったCottage Industry(家内制手工業)をビジネスモデルにして、農場、糸、ミル、ニッターとが一緒に質の高いアルパカ製品を作ることをBritsh Alpaca Projectとして取り組み始めたのです。
アルパカでも、毛の短いホワホワとした感触の「ワカイア」、それよりも毛が細く長い「スリ」はよりやわらかくてシルキー、光沢を放ちます。糸にするにも時間がかかり、繁殖も難しいことから、「スリ」はより稀少性が高いと言われています。
美しい天然のアルパカは、それは素晴らしく、美しい、染めていないナチュラルな色のレンジがあります。微妙な色の変化を楽しめます。
ホワイトからエクリュ、淡い褐色(子鹿色)、ブラウン、ブラック、、、、素晴らしい自然の色あいに、化学処理を一切施さず、染めていない天然のアルパカ糸にし、すべてイギリスで編むハンドメイドニット。その毛足の長い、糸の細さから、軽く、柔らか、肌心地の良さが特徴で、一度着用していただけると、その良さを実感していただけるでしょう。
昨日もインスタグラムを見て来てくださったとっても可愛いお客様に選んでいただき、
旅立っていきました。
何度も言いますが、本当に稀少なんです、他で見たことありません。
ざっくりニット以外にもいろいろアイテム御座います。
是非この機会に見に来て触れて、感動してください。
しかもセール中っていう。
そしてそして。
サンプルセールのお時間が!好評の為、延長!します!
今週12/8(木)~12/10(土)の3日間のみ12:00~20:00まで営業致します!
是非、お仕事帰りにでもお立ち寄りくださいませ。
スタッフ一同お待ちしております。